みなさん、こんにちは!
川口市が地元の不動産業者、株式会社アッドの新田と申します。
当ブログの記念すべき初投稿は、川口市に引越しをご検討しているファミリー様向けに、
色々な角度から川口市についてご紹介して行きます!
川口の3LDKタイプの家賃相場は?

さて、まずは川口市での住居相場について調べてみました。
今回はファミリー層に一番人気の間取り、3LDKで検討してみます。
賃貸の家賃相場
アットホーム(3LDK~4DK) | 10.7万 |
スーモ(3LDK) | 12.7万 |
ホームズ(3LDK) | 14.9万 |
アットホームは、4DKの間取りも相場に含まれておりますので、相場が少し安めになっております。賃貸物件にあるあるなんですが、広さは変わらずともLDKよりDKの方が安くなります。
上記の相場賃料は、駅近や築年数の新古などは考慮されておりませんので、物件により相場より安くなったり高くなりますので、ご了承ください!
では、購入の際の価格の相場は如何でしょうか。
購入の際の売買価格相場(区分マンション)
アットホーム(3LDK~4DK) | 2924万 |
スーモ(3DK・3LDK) | 2826万 |
ホームズ(70平米の相場) | 2667万 |
売買価格の相場は各ポータルサイトで比較すると250万の差がありますが、賃貸物件に比較すると物件数が少ないため、時期により相場が変動し易いかと思います。
では、川口駅とお隣の赤羽駅と比較してみたいと思います。
赤羽駅と川口駅の相場を比較
赤羽駅 | 川口駅 | |
賃料相場 | 17.7万 | 11.8万 |
売買価格相場 | 4018万 | 3300万 |
※間取りは3LDKタイプ
※アットホーム調べ(2018年6月現在)
今回はJR線赤羽駅と川口駅の賃貸相場、売買価格相場を比較してみましたが、1駅の差のこんなにも相場の違いが出ました!埼玉県と東京都の差なんでしょうか。賃貸でも売買でも都内と比較すると割安感があることも川口の魅力なのかもしれませんね。
川口の都心部へのアクセスは?

昔から都心にお勤め先のあるファミリー層のベットタウンとして栄えた川口。
都心へのアクセスについてはどうでしょうか?
川口駅はJR京浜東北線が利用できますので、
乗り換えなしで、東京や新橋までアクセスできます。
上野駅まで22分
東京駅まで31分
新橋駅まで35分
お隣赤羽駅で乗り換えで、JR埼京線で、池袋駅や新宿駅までのアクセスも良好です。
池袋駅まで20分
新宿駅まで26分
渋谷駅まで32分
川口は都心の北に位置になりますので、東京の東側・西側へのアクセスは良好かと思います。お父さんの急な転職にも対応できるベットタウン川口なんです!
川口の保育園事情は?

小さいお子さんがいらっしゃる家庭では、川口の保育園事情は大事なことですね。
私の子も保育園に通ってましたので、保育園のありがたみが身にしみます。
では、川口市の待機児童数はどうでしょうか。
平成27年98人
平成28年49人
埼玉県内での待機児童数はワースト10位に入ります。
近隣の市と比較すると戸田市はワースト4位で待機児童数が83人で、さいたま市は待機児童数は0人となっております。
平成26年より平成27年が待機児童数が減ったのは、認可保育園が11施設増えたのと小規模保育所が9施設増えたようです。
子供への手当・給付金は?

川口市でもしっかりと毎月児童手当てが出ます。
所得制限があるようなので、以下をご確認ください!

また、子ども医療費支給制度では、こちらも所得制限はありますが、生まれてから中学生までは医療費の支給がありますので、お子様の通院は安心して子育てできるかと思います♪
川口に住むメリットは?
では、結局のところ、川口に住むメリットはあるのか?
いくつか思い当たる範囲でご紹介してみます。
埼玉県では一番都心に近い

北区からの川口駅
南側は北区、東側は足立区が隣接!
川口っ子の私は川口から赤羽の店舗まで自転車通勤です♪
高速でのアクセスも良好!

川口はなんと言っても高速道路でのアクセスが良好なんです!
・首都高速
・東京外環自動車道
川口は高速のインターが近いんです♪
2018年現在、外環自動車道は高谷JCTまで開通しておりますので、関越道、常磐道、京葉道が外環自動車から乗り入れできますので、車での休日の観光地へのアクセス良好なんです!!
都心から近いのに自然も豊富!

安行桜(密蔵院)
川口市は川口駅は商業エリアが広がっていますが、少し離れると緑がたくさんあります。川口市立グリーンセンターや青木町公園など、休日に自然の中での散歩も楽しめちゃうのです☆
タワーマンションたくさんあります!

川口のタワーマンション
川口は日本でも有数なタワーマンションがある地域です!2004年までは日本一だったエルザタワーや川口駅西口を中心の多数のタワーマンションがありますので、タワーマンションライフを満喫したい方にお勧めのエリアですよ♪ちなみに私は11階建ての3階に住んでます笑
まとめ!
では、結局のところ川口はファミリー世帯にとっては住みやすい?
はい、住みやすいです!
都心へのアクセスや家賃や販売価格など、費用面でも◎です。
同じ県境の川崎駅と比較して頂いても相場がお安いかと思います!
また、よく言われる川口の治安は?ですが、
飲み屋街のある西川口駅周辺を外して貰えれば、特に治安のご心配も無いかと思います。
川口でのお部屋探しは、川口を知り尽くした私まで、お気軽にご相談ください!