みなさまこんにちは(・ω・)
株式会社アッドのスタッフです
川口市民の方に向けての記事を書くことが多いのですが
今日は川口市民以外のすべての方に見て欲しいです♪
本日の内容は「ふるさと納税」
ふるさと納税を利用したことがなくても、 制度を知ってる方は多いのではないでしょうか(*ノωノ)
ふるさと納税と聞いて浮かぶのはどこですかね~♪
私は北海道のメロンです(笑)
果物好きなので気になっちゃいます!!
その他にも有名な物だと、新潟県のお米や佐賀県の牛肉などですかね☆
それに比べてしまうと、川口市のインパクトは弱い(´;ω;`)
それでもやってます!!川口市もふるさと納税参加してます!!
川口市ってどんな街?
川口市は古くから鋳物や植木の街として栄え、現在も町工場が多い地域です。
職人さんがたくさんいる街ですね♪
北はさいたま市と、南は東京都と隣接している場所ですよ!
そのため、同じ川口市内でも地域よって特徴があるのも魅力です☆
川口市からの返礼品
川口市からの返礼品は52種類♪
その中でもひときわ目を引くのは、やはり職人さんの技術が詰まったものです!!
例えば盆栽用剪定鋏・ぐい呑み・十二支ベーゴマなどはまさに川口を象徴している返礼品なのではないかなと思います☆

なかには郷土かるたや牛革のランドセルなんかもありますよ(`・ω・´)
アウトドア好きな方は、登山用シングルバーナーはいかがでしょうか?


返礼品といえば食べ物をよく見かけますが、川口もありますよ♪
花びらアイス・ベーゴマクッキー・狭山茶バウムクーヘンなど!!
12種類のモデルメニュー
“人と仕事が輝く しなやかでたくましい都市川口”を実現するために
納税の使い道を12種類に分けています♪
1.新型コロナウイルス感染症対策
2.使用目的を指定しない寄附
3.文化振興
4.ボランティア人づくり
5.緑化の推進、緑の保全
6.社会福祉活動の振興
7.都市交通基盤整備
8.西川口駅周辺都市整備
9.教育施設整備
10.教育支援
11.地球温暖化対策
12.環境施設整備
埼玉県内の中でも川口市は比較的コロナ陽性者数も多いのですが、 軽症患者を受け入れる民間の宿泊施設は川口市内には無いのが現状です。
ボランティア活動は団体数を見ても比較的盛んなのではないかなと思います♪
今、世界でも話題になることが多い地球温暖化や緑化活動についての項目もありますね☆
ぜひふるさと納税と通して川口市を応援していただければ嬉しいです(*´ω`)
おわりに
いかがでしたか
数年前に中核市になった川口市のことが少しでも伝われば嬉しいです(*^▽^*)
盆栽やベーゴマなどに興味がある方、ふるさと納税という方法で、 川口市内の職人さんの力を感じて欲しいです☆
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます♪
HPリニューアルしました☆
仲介手数料無料物件多数あり♪ 株式会社アッド