老若男女が集う川口市立図書館

皆様こんにちは!
株式会社Addのスタッフです(・ω・)♪

今回は川口市立図書館について皆様にお届けしたいと思います。
川口でしか暮らしたことがないので比較ができませんが、 川口市立図書館はいつ行っても様々な年齢層の方が数多くいるイメージです♪
今回はそんな川口市民の大切な立図書館についてまとめてみようと思います。

川口市立図書館っていくつあるの?

川口市立図書館という言い方は市内の市立図書全てを指してます(*^^)v
そのため1つ1つ数えてみると…

・中央図書館
・前川図書館
・新郷図書館
・戸塚図書館
・横曽根図書館
・鳩ケ谷図書館
・芝園文庫(旧 芝園小学校)
・芝北文庫(芝北公民館内)
・南鳩ヶ谷文庫(旧 鳩ケ谷市立図書館)
・移動図書館あおぞら号
なんと計10個もありました!!! 多いです、よね…(・・?

中央図書館

アクセス/川口市川口1-1-1
開館日/月‐金 10時~21時
   土日・祝 9時~18時
イベント/おはなし会・わらべうたとえほんの会

キュポラ5階&6階の大規模図書館です!
その広さなんと6940㎡(;゚Д゚)
ただ大きいだけではなく子供用・点字用・車いす用・パソコン用などの専用席もあり規模だけでなく内容も充実している図書館になってます♪
授乳室や多目的トイレも完備してあり安心ですね(^^)/
授乳室があることで絵本を借りに来るお子様連れのお母様もゆっくり本を選べます!
駅チカの図書館のためお仕事帰りのサラリーマンの方も多い印象です。
洋書を読みたい方は中央図書館に足を運んでみてください!
数の多さにきっと驚くと思います(*´ω`)
洋書初心者向けの単語数の少ないものから、とても分厚いものまで網羅されてますよ!

前川図書館

アクセス/川口市前川1-3-18
開館日/火‐金 10時~18時
   土日・祝 9時~17時
イベント/おはなし会・おさなごのおはなし会

4階建ての独立した建物のため駐車場や駐輪場も完備されているんですよ!
決して新しい建物ではない為、中央図書館と比べてしまうと少し古く暗い印象もあるんですが、個人的には小さなお子様連れの方や小学生くらいの子供たちにオススメしたい図書館です♪
私自身、前川図書館は幼いころから母が連れて行ってくれた図書館でした。
どうしても専門的な参考文献等は数少ないので中央図書館へ行くことが増えましたが、それでも時々懐かしくなり足を運ぶと今でも地元の小学生に愛されている印象を受けます。
司書の方も子供慣れしている優しい方たちというイメージです(*^▽^*)
その他、前川図書館は手遊びや読み聞かせなどボランティア数が多く児童書も多く置かれているんですよ!

新郷図書館

アクセス/川口市東本郷1688
開館日/火‐金 10時~18時
   土日・祝 9時~17時
イベント/おはなし会・絵本とわらべうたの会「だーっこのおへや」

2階建ての独立した建物です!
駐車場は27台+障害者専用スペースがあり雨の日も便利な図書館です。
この記事を読んでくださっている皆さま、川口市安行で有名なものをご存知ですか?
それは……植木です♪
安行は昔から植木の街として有名なんです(・`д・´)
安行の中でも特に植木に力を入れている地域だと季節に応じた苗木をプレゼントしてくれることもあるほど安行は植木を大切にしています♪
そんな地場産業である植木についての資料を積極的に取り扱っているのが新郷図書館です!
地元愛溢れる素敵な図書館ですよね♪

横曽根図書館

アクセス/川口市仲町10-16
開館日/火‐金 10時~18時
   土日・祝 9時~17時
イベント/おはなし会・わらべうたであそぼう

横曽根図書館ならではの情報は公民館と建物が同じなんですよ!
そのため“ついでに図書館”が可能になっちゃいます(*´з`)
横曽根公民館では住民票の写しや戸籍の全部事項証明書なども申請可能なので “ついでに図書館”により道も楽々ですよね♪
それともう一点!
川口工業総合病院や済生会川口総合病院などの入院施設が整った病院の近くにあります。
長期入院の際などお見舞いに来た家族に頼んで本を借りてきてもらう事も可能ですね♪

戸塚図書館

アクセス/川口市戸塚東3-7-1
開館日/火‐金 10時~18時
   土日・祝 9時~17時
イベント/おはなし会・絵本とわらべうたの会「くまさんのへや」

先ほど安行のことをお話しした際に植木の街として紹介しましたが、実は戸塚の周辺も 有名な植木の産地なんですよ(*^▽^*)
そのためこちらの図書館にも植木や園芸に関する資料をコーナーにして置かれています。
植木好きな方や園芸に興味を持っている方にはオススメの図書館ですね♪
その他、CDやビデオの視聴ブースもあります。
気になるけど借りちゃうと返却に行くのが…
という方は戸塚図書館内にはその場で視聴可能なブースがありますので、 そちらを利用するのはいかがでしょうか(/・ω・)/

鳩ケ谷図書館

アクセス/川口市坂下町3-16-6
開館日/火‐金 10時~18時
   土日・祝 9時~17時
イベント/おはなし会・おはなしじゅうたん

昭和59年4月から開館している今年で35年目の図書館です!
開館から現在に至るまでの間には川口市と鳩ケ谷市の合併もありました(^^)
鳩ケ谷市立図書館としてスタートし現在は川口市立図書館になってます♪
実は元々、3階と4階部分を図書館として使用していました。
しかし1階と2階部分も図書館にするため平成24年4月から改修工事を行い、現在は1階から4階まで全て図書館として利用可能になってます。
新しくした際にバリアフリーにも力を入れ、更に子供と大人のフロアを分けるなど、 誰もが使いやすい図書館を目指したそうです(`・ω・´)
今でこそ市内の図書館で子供と大人のスペースやフロア分けを当たり前に行っていますが、 鳩ケ谷図書館が改修工事を行った際はそうではありませんでした。 先駆けて取り組んだのがこの鳩ケ谷図書館なんですよ☆

芝園文庫

アクセス/川口市芝園町3-17
開館日/火‐金 13時~17時
   土日 10時~17時
イベント/ -

旧小学校の空き教室を利用した図書館になります(´ω`*)
空き教室を利用と聞くと、小学校の図書室のイメージなのかと思っていましたが冊数は約6000冊あり、閲覧室まで完備されています♪
子供・一般&学生閲覧室とわかれているため集中することも出来そうですね。
予約サービスを利用することで市内にある本なら取り寄せも可能なので、蕨駅近辺に住んでいる方にとっては近くて穴場図書館ですね!

芝北文庫

アクセス/川口市北園町11-1 芝北公民館内
開館日/火・水・木・日 13時~17時
   金・土 10時~17時
イベント/おはなし会

芝北文庫は決して大きな図書館ではありません(;^ω^)
個人的には、中高生ぐらいからは物足りなく感じてしまうのではないかなと思います。
芝北文庫には約6000冊の本があるんですよ♪
やはり他の図書館と比較しても決して多くはないと思いますよね…
ただ、小学生以下のお子様には是非一度足を運んでみてほしいです!
というのも、芝北文庫は別名ミニ児童図書館なんです。
6000冊のほとんどは児童書で、加えて子供向けDVDも置かれています♪
老若男女が通う図書館ではないかもしれませんが、お子様にはおすすめします

南鳩ヶ谷文庫

アクセス/川口市南鳩ケ谷5-13-7 南鳩ヶ谷公民館内
開館日/火・水・木・日 13時~17時
   金・土 10時~17時
イベント/ -

川口市立図書館になったのは平成23年の10月からなんですよ♪
鳩ケ谷図書館と同じく、旧鳩ケ谷市立図書館です。
8年前に川口市立図書館として新たなスタートを切った図書館なんですよ(^^♪ こちらの図書館も大きな図書館とは言えませんがオンライン予約が可能なので、 例えば中央図書館にある本が借りたい時には予約することで、川口駅前まで足を運ぶことなく借りたい本が手に入りますよ!

移動図書館「あおぞら号」

図書館に行くのは遠くて大変( ;∀;)
そんな方にも優しいのが川口市立図書館です♪
市内の14か所を定期的に巡回することでより多くの人に本を楽しんでいただけますね。
「あおぞら号」かわいい名前ですが、積んでいるのは絵本や児童書だけではありませんよ!
その冊数はなんと約1200冊だそうです☆
その中には小説・娯楽・趣味・実用書も積んでいるため親子で楽しめちゃいます(´ω`*)

【あおぞら号マップ】

おわりに…

皆様は普段どのくらい本を読みますか?
最近、読書のもたらす効果が見直されていると耳にすることが多いですが、普段の生活でなかなか本を読み続けるのは難しいですよね( ;∀;)
電子書籍などで持ち運びが簡単にはなりましたが依然として紙の本を好む方も多いですよね♪
紙の本が好きな方も、普段は電子書籍で読まれている方も、久しぶりに図書館に足を運んでみませんか?

読書をすると文章力が向上することや語彙力がつくなどと言われますよね!
でも、そんな堅苦しいこと考えずに気になった本を手に取ってみませんか♪
私のおすすめはタイトルで決めるという選び方です!
実は私も時々やるのですが、深く考えて本を選ぶとどうしても好みの問題もありジャンルが偏ってしまいがちなんですよね(;・∀・)
そんなときは魅力を感じたタイトルの本を手に取り読んでみると、今まで知らなかった面白さに出会えたりしますよ♪
そしてそんな冒険が気軽にできるのが図書館なのではないでしょうか(*´ω`)

今日は地域情報ということで川口市立図書館について記事にしてみました!
この記事が少しでも皆様のお役に立てたら嬉しいです♪
最後まで読んでいただきありがとうございました(´ω`*)
是非またブログに遊びに来てくださいね☆